1年生ミニプロ実施
総合的な探究の時間に行っている「白い森未来探究学(もりたん)」で、
10月25日、1年生がミニプロを行いました。
ミニプロとは、小国町地域おこし協力隊や緑の協力隊の方々と一緒に、
プロジェクトの手法等について学ぶものです。
木工制作、顔出しパネル制作、不用品回収、限定校内イベントの4分野から1つを選択し活動。
初めての体験だから大変なこともあります。
しかし、大人も生徒も『一緒に学び、一緒に楽しむ』。
これも小国高校の魅力のひとつです。
そして、次年度のマイプロジェクトに繋げます。
■ミニプロ内容■
・A班:顔出しパネル制作
・B班:削り馬制作
・C班:屋台制作、不用品回収
・D班:1日限定校内カフェの開催