Topics

2021年5月28日 19時42分

Mind Mapを書いてみよう!

5月24日(月)午後、1年生16名がマインドマップ研修を受けました。マインドマップとは、頭の中で考えていることを脳内に近い形に描き出すことで、記憶の整理や発想をしやすくする思考の表現方法です。小国高校では、ふりかえりの手法の一つとして昨年から取り入れています。 東北芸術工科大学コミュニティデザイン学科の牛木先生、今回も楽しい授業をありがとうござました! 生徒の声: 「1つのテーマから想像を膨らまして書いていくのがすごく楽しかった。共有をした中で世代が違ったり、それぞれの個性があって面白かったし、興味を持つことができました」 「自分の好きなものを他の人に言えるのがとても嬉しかったです」 「難しいと思ったけど、自分の考えていることが分かりやすくまとめられたので楽しかったし、自分のことを知れたからよかった」