Topics

2020年9月8日 08時37分

「白い森未来探究学-地域文化学-」夏課題発表会

9月8日(火)、地域文化学の授業の夏休み課題「小国町・飯豊町にこそ」の良さについて、1年生24名が発表しました。 プレゼンテーションの方法は自由に選べるスタイルだったので、ポスター、動画、俳句、スライドと十人十色。 1学期「地域に浸る講座」でお世話になったところを中心に、一人ひとりが自分の言葉でまとめて紹介しました。 この発表会には、お世話になった地域の方々にも見に来ていただいたので、緊張もひとしおでしたが、生徒たちにとって貴重な成長の場となりました。 各々に渡されたGood Jobカードには「写真に合わせてのエピソードが楽しかった👍」「私も実際に行ってみたくなりました👍」「好きなことを探究!頑張ろう‼  また来てね👍」など温かいメッセージがあふれていました。 生徒からは「知らなかった町の魅力を再発見することができた良い機会になりました」「伝える側・聞く側、それぞれの立場で工夫していくことが大切だと気付けた」「町のことについてもっと知りたくなった」「経験を通して考えたことを分かりやすくまとめていたし、様々な発表の仕方があって面白かった」などの感想が出ました。