Topics

2022年11月18日 15時34分

秋と言えば、芋煮の季節!

山形の秋の風物詩と言えば、やはり「芋煮」です! 10月末から、11月上旬にかけて、学年ごとに芋煮会を開催しました。 一口に芋煮と言っても、地域によって具や調味料が異なり、各地域の味を楽しむのも面白いです。 小国町の芋煮は里芋、牛肉、白菜、糸こんにゃく、ネギ、きのこといった具材に、醤油ベースの味付けが一般的で、今回は小国の芋煮と、庄内地方で多く食べられている味噌ベースの味付けの芋煮の2種類を楽しみました。 自分たちで作り、青空の下で食べる芋煮は格別でした! #小国高校 #おぐまん #高校魅力化 #高校魅力化プロジェクト #地域みらい留学 #地域みらい留学365 #こうこうせい #高校生 #小国町 #挑めともに #教師のバトン #fjk #sjk #ljk #hi_oguniii #小国町 #山形 #東北 #わたしのふるさと #白い森小国 #finetohoku4 #東北PR局 #白い森おぐに #行くぜ東北 #yamagata #芋煮 #里芋#醤油派#味噌派#糸コン派#平コン派#旬#食欲の秋