2022年7月20日 10時51分
もりたん(マイプロ)を語る会
白い森未来探究学習の一環で、2年生が各自の探究学習のプロジェクトとなるマイプロジェクト(以下マイプロ)に取り組んでいきます。
7月13日(水)午後、 マイプロ の経験者である3年生と、これから本格的に取り組んでいく2年生が語り合う会が開かれました。2年生が抱える悩み、不安、期待感などに、3年生が自分のマイプロ経験に基づいて親身になって答えていました。
グループに分かれ、前半は3年生が失敗談などを交えながら昨年度のマイプロについて説明し、後半は2年生が現時点でのプランなどを話し、自由に質問や相談をします。
何をしたらいいのか全く思い浮かばない、目標がぼんやりしている、いつまでに何をしたらいいのか、地域の方々とどう繋がっていくのかなど…次々と出てくる2年生の悩み。「自分もそうだったなあ~」と3年生は自分が体験したことや苦労したことを等身大で語り、共感してくれました。
今回の語る会で得たものが、マイプロを進めていく大きなヒントになったに違いありません。
~生徒の声~
3年生
◇2年生はみんなやりたいことがはっきりとしていて、聞いていて楽しかった。
◇そういえば、自分も最初悩んでたなと思い出した。なにかの力になっていれば幸い。
2年生
◇先輩達に質問をして自分がマイプロですることのイメージが浮かんできました。
◇先輩方も結構悩んで答えを出せていたから、あまり焦り過ぎずにマイプロに挑もうと思いました。