2022年3月10日 13時21分 米野校長の国際講話@小国中学校 3月4日(金)午後、本校校長の米野和徳が小国中学校の1年生に向けて国際講話をさせていただきました。 自身の経験に基づいて、英語の入試はなぜ変わってきているのか?効果的な英語学習とは?について生徒の皆さんとやり取りをしながら50分間熱弁。常に変化する世界の最先端技術の話や英語のシャドーイングの時間はかなり盛り上がっていました。 米野校長は引き出しがまだまだ沢山ありますので、次回の講話もぜひお楽しみに!
小国高校10月の様子 小国高校9月の様子 教科横断型授業報告② 小国高校8月の様子 公開授業について(お知らせ) 【学事出版「月刊高校教育〈9月号〉」に掲載されました!】 【8月~9月の相談しマンデー開催日】 【第8回全国高等学校小規模校サミット終了!】 小国高校7月の様子 教科横断型授業報告① 小国高校6月の様子 【放課後国際講座が始まりました!】