興学
「興学」の書
本校では、米沢藩第9代藩主 上杉冶憲(鷹山)公 直筆による「興学」掛軸を、学校の宝物として大事に所蔵しております。上杉冶憲(鷹山)公直筆「興学」の掛軸
〔掛軸本体の大きさ 幅89cm×縦260cm〕
掛軸は、昭和35年(1960年)に当時本校の後援会長であり、学校医の羽田謙二氏が、浜松市の古物商で偶然発見し買い取り、本校に寄贈されたものです。 その後昭和57年3月、小国町指定有形文化財第一号の指定を受けています。
〔掛軸本体の大きさ 幅89cm×縦260cm〕
掛軸は、昭和35年(1960年)に当時本校の後援会長であり、学校医の羽田謙二氏が、浜松市の古物商で偶然発見し買い取り、本校に寄贈されたものです。 その後昭和57年3月、小国町指定有形文化財第一号の指定を受けています。