Topics

2021年6月11日 12時25分

小規模高校オンライン探究横連携

6月1日(火)県外の小規模校(岩手県立大槌高校・熊本県立小国高校)とオンラインで交流をしました。複数の高校でオンラインを利用して行う探究学習は、全国でも唯一の取り組みで、認定NPO法人カタリバが運営調整してくれて、昨年度から行われています。 第1回目の今回は、初顔合わせということで、自己紹介やアイスブレイクを通してコミュニケーションを密にとり、自分の探究のテーマなどを紹介し合いました。 交流は全部で4回の予定で、次回はテーマ毎に分かれてゼミ活動を実施する予定です。 生徒の声: ◇どの高校にも良さがあり、楽しそうだなと思いました!行きたい!!!最初はだれも話さなくて焦ってたけど、話していくうちにみんな打ち解けてたくさん話せました!!楽しかった!!! ◇他校も地域との関わりが多いなぁと思った。みんな最初から明るく接してくれて楽しく活動できたし、ジェスチャーなど反応の大切さに改めて気がついた。他の高校と交流したことで繋がりが広がって楽しく盛り上がれた。 ◇みんなやりたいこととか夢があってすごい!!自分のマイプロを頑張ろうと思った!