2020年10月8日 19時59分 いじめ防止グループ討議 9月30日(水)全校生徒でいじめ防止グループ討議を行いました。 テーマは「新型コロナウイルスが原因のいじめ」についてでした。もし自分が、友達が、感染してしまったらどうすればいいのか、真剣にワークショップを行いました。その中で、「自分が感染してしまったらどうしよう」「感染してしまった人はとても苦しい思いをすると思う」といった生徒の声が聞こえました。しっかりと自分のこととして考え、討議することができました。とても有意義な時間を過ごすことができました。
小国高校10月の様子 小国高校9月の様子 教科横断型授業報告② 小国高校8月の様子 公開授業について(お知らせ) 【学事出版「月刊高校教育〈9月号〉」に掲載されました!】 【8月~9月の相談しマンデー開催日】 【第8回全国高等学校小規模校サミット終了!】 小国高校7月の様子 教科横断型授業報告① 小国高校6月の様子 【放課後国際講座が始まりました!】